Decentralandでは散歩したり、NFTやLAND(土地)を売買したりする以外には何をしたらいいんだろう。
土地を購入したらその上に建物を建設したりもできますが、それ以外の人は考えることだと思います。
そこで王道なのがマイニングです。
Decentraland内のゲームなどに参加してアイテムを集めて、NFTなどをゲットしましょう。
Wander Mine Crafting Game
Decentralandにログイン時点では、地図のGenecis Plaza(座標0,0)に居ます。
画面左上の地図を左クリックすると、大きな地図が表示されます。
(座標 -27,58)の場所をクリックして、【Wander Mine Crafting Game】にJUMP UPしましょう!

遊び方
広場には遊び方が書いてあるボードがありますが、全部英語表記なので下の緑枠に日本語表記で記載してあります。
この地獄の隕石を止めるのを手伝ってください!
1.隕石をタップすると斧での採掘がはじまります。
2.採掘するには5枚のワンダーコインが必要です。
あなたは毎日無料で100枚のコインが与えられます。
もしコインが足りなくなったら、コインカートで追加することもできます。
3.材料を集めてクラフトマシーンで物を作りましょう。
4.クリエイターの採掘効率を高めるには、より良い斧を作りましょう。
5.ウェアラブルやワンダーゾーンのNFTを作成するために、充分な材料を集めましょう!
このピンクと黒の大きな石が隕石です。隕石に近づいて①のカーソルが現れたら、マウスを左クリックします。
そうすると大きな斧が出てきて、隕石をトントントンと叩き割ります。
中からは宝石や材料などのアイテムが出てきて、右下のカバンの中に自動的に格納されます。

②wonder Coin | 1日に100枚が自動的に与えられます。 1回採掘するごとに5枚ずつ減っていきます。 |
③斧が使用できる回数 | 最初は30回使用できます。 (画像は残り12回) 0回になると使用できないので、 集めた材料で新しい斧を作成しましょう。 |
④Wonder Gim | ― |
⑤レベル | ― |
A: Diamond | ダイアモンド |
B: Ruby | ルビー |
C: Emerald | エメラルド |
D: Sapphire | サファイア |
E: Axe | 斧 |
F: Platinum | プラチナ |
G: Gold Ingot | 金 |
H: Titanium Ingot | チタン |
I: Iron Ingot | 鉄 |
J: Copper Ingot | 銅 |
K: Blue Fabric | - |
L: GlowMetal | - |
M: Wearabls Token | - |
ワンダーコインをコインカートで購入するには、暗号資産のMANAが必要です。
2024年7月現在、MANAを国内で唯一、取り扱っているのは【Bit bank】です。
海外の業者はほとんどが取り扱っていますが、口座を開く際は確認しておくといいですね。
クラフトマシーンの使い方
最初に与えられている石の斧(Axe)を30回使い終わると、クラフトマシーンを使用せざるを得なくなります。
斧が使えないと隕石を破壊できなくなりますからね。
初めてクラフトマシーンで作成するのは、銅の斧になります。(その時点の保有する材料で作れるから。)
クラフトレシピを見るには、下の赤い矢印を使用してください。
材料が全てそろうと右のレバーが光ります。
レバーをクリックしてアイテムを作成しましょう!
クラフトマシーンの前に行くと画面に上記のように書かれています。